我々はfacebookやインスタといったSNSから無意識にも「気持ち」を学んでいます。SNSを見ていると様々な投稿を見ることになりますが、我々はどの投稿に対して「共感」し、どの投稿に「共感」しないのかを無意識にも選んでいるからです。

それぞれの投稿にはその投稿を書いた人の「気持ち」が表現されています。ですから、投稿に対する「共感」は、その投稿の「気持ち」に対する「共感」です。「共感」とはその「気持ち」を自分も抱くことであって、自分が強く長く抱く「気持ち」は自分の中に定着していくので、SNSは我々にある「気持ち」を教える道具としての側面があると言えます。

また、それぞれの人間は様々な異なる「考え方」を持って生きています。SNSを見ていると、「気持ち」だけではなく、それぞれの人の持っている「考え方」を学ぶことに繋がります。例えば、「仕事終わった後のビールは最高!俺はこのために生きているんだ!」という投稿を見たとして、それに対して強い「共感」をすることは、そういった「考え方」に「共感」することに繋がり、その投稿をした人間とより似ていくことに繋がります。

SNSはそういう性質を持っているものなので、自分がよく「共感」する投稿を作る人と似ていく側面があります。逆に言うと、その人みたいになりたい人をインスタなどでフォローしていると、その人から「気持ち」と「考え方」を「共感」を通して学び、その人に近づいていきます。ですから、御自身が「この人みたいになりたい」と思うような人をフォローして頂けると幸いです。