身体について

いつしか我々にとって自分の身体とは、よく分からないものになってしまいました。しかし、本当は我々は自分の身体のことをよく知っているのです。なぜならば、我々は自分の身体を感じているからです。物事を知るための方法として「感じること」が軽視されてしまった現代だからこそ、我々は自分の身体のことをよく分からないものと思ってしまっているに過ぎません。ここでは、どのような観点から身体を感じるべきなのか、そして、身体のそれぞれの部分とは何のために存在し、どのようなことに気をつけなければならないのか、などということも書いています。「神経」とは「神が経る」と書きます。本質的に「神経」とは「気が経る」ための器官です。どうして「神が経る」と書くかというと気は神々などが司っているものであるからです。こういった基本的なことから発展的・医学的なことまでをここでは書いていきます。

  • 人は何故眠るのか?

    睡眠とは我々が毎日6〜8時間近く行なっているものです。ですから、睡眠の意味については是非とも理解しておいてほしく思います。 これは前提として書いておきますが、「人は何故眠るのか?」という疑問に対して医学的に明確な答えは出…

  • 寝ても「疲れ」が取れないというケースについて

    この文章を読まれる前に、「人は何故眠るのか?」についての、こちらの文章をまず読まれて下さい。「人は何故眠るのか?」の文章を前提として、以下の話を進めていきます。 ・人は何故眠るのか? http://junashikari…

  • 寝返り、夢遊病、寝ている時に身体を傷付けることなどについて

    神々も悪魔も寝ている時に我々に対して「肉体的な関与」ができます。以下、そのことについて書いていきます。 神々が行なう肉体的な関与が「寝返り」です。どうして神々がこれを行なうかというと、その人の身体の回復をより促すためです…

  • 夢について

    「正夢」「悪夢」という言葉は現代の我々でも使います。また、「夢占い」というものもあります。寝ている間は神々も悪魔も我々に関与ができますが、その1つの方法が「夢」です。「夢」は神々も悪魔も我々に「感情」と「アイデア」を植え…

  • 脳と感情・思考について

    魂は心臓に宿っています。そこで我々は感情を抱き、思考をしています。最近は「脳で感情を抱き、思考をしている」という考え方が流行っていますが、脳とはただの記憶装置であり、それ以上でもそれ以下でもありません。 感情を抱いたり思…

  • 記憶について

    自分の記憶を制御できる方はこの世に1人もいません。何かを覚えているということは本人の意思を超えています。覚えておきたくても覚えていられないことや、逆に覚えたくもないのにいつまでも覚えていること、そのようなことばかりです。…

  • 呼吸について

    我々は生まれてから死ぬまで、呼吸をしています。呼吸とは言うまでもなく酸素を取り入れて、二酸化炭素を出す行為です。では、何故我々は酸素を取り入れ、それを二酸化炭素にして体外に出すのでしょうか?正しい理解は気の観点によって得…

  • 容姿について1

    顔や身体など、それぞれの人間の持つ「容姿」の意味について書きます。ここでは、自分の「容姿」から生まれる自分の感情について書いていきます。 「容姿」とは我々に課されている1つの試練です。例えば、顔やスタイルが美しい(かっこ…

  • あくび、咳、くしゃみ、げっぷ、しゃっくり、おならについて

    我々の身体はとても賢い存在です。我々の身体とはいつも必ず必要なことを行ないます。例えば、風邪を引くと体温を上げることによって火の気を使った浄化を行ない、くしゃみをすることで風の気を使った浄化を行なってくれます。悲しい時は…

  • 薬と病について

    現代人は本当によく薬を飲みます。しかし、これが諸悪の根源でもあり、更なる病の原因にもなっています。もちろん薬にはありがたい面もあり、薬に頼らないといけない場面もあります。しかし、現代人は薬を飲み過ぎであり、何かあったらす…

  • 髪について

    何故髪はあるのでしょうか?色々なことに素朴な疑問を持つことは非常に大事です。ここでは、「何故髪があるのか?」ということについて話します。 我々の脳は闇の気を蓄えがちな場所です。なぜならば、我々は物を考える時にいつも心臓に…

  • 匂い(におい)について

    匂いには気を理解するヒントがあります。なぜならば、匂いとは気そのものだからです。 科学的に、においの原因は空気中に漂う分子と言われます。その分子が鼻の粘膜に付くことによって、匂いが生じるわけです。これは正しいです。しかし…